【1~2分で分かるブランドシリーズ】女性と男性に人気のダコタって何?【バッグ/財布】

更新日-2023年10/17時点

1~2分で分かるダコタ

百貨店やモールなどで必ず見かけるブランドです。

 

柔らかい印象のフォルムと天然革によるオトナらしさが特徴です。</p

 

デザインと価格帯では海外のイルビゾンテに似たブランドでしょう。

 

そんな百貨店のバイヤーズ賞を得られるほどに人気のダコタを簡単にご紹介致します。 

天然素材をメインに扱うブランド

コットンや麻など化学性の素材を使わずに天然素材にこだわったブランドです。

 

革に関しても天然で鞣し(なめし)たイタリア製の革を使用しています。

 

いかにも手間がかかっていそうな素材ばかりを使っていますが、価格はそこまで高額ではなく

 

本物素材としっかりとしたデザインと技術で作られながらも1万円台で買えるものばかりです。

 

百貨店やモールなどで苦戦しているアパレルですが、ダコタは順調に売上を作っています。

年齢層は?

全世代で使えます。

 

ブランドの内容としてはイルビゾンテに似ております。

 

トレンドを追いすぎず、しっかりとした軸をもったブランドコンセプトがあるため、

 

年齢を問わず、どなたが持っても違和感がないデザインとなっています。

 

性別も問わず使え、高級感もあるためプレゼントでもとても無難なブランドとされています。

5度のバイヤーズ賞

ダコタはアパレル不振の近年でバイヤーズ賞を何度も受賞しています。

 

皆様もご存知のとおり、百貨店の中でアパレルを売ることはとても難しくなってきています。

 

しかし、この不振が続くなか売上を作り続けています。

 

デザインの自由度が少ないタンニンレザーを扱っていますが、その中でも様々なデザインを発表し、

 

とどまることなくダコタならではの企画力を発揮しています。

 

コットンとレザーのコンビネーションのバッグは人気があり、

 

価格帯もオールレザーよりも安価のためオススメしたい一品です。

 

普段使いしやすく、丈夫なためコストパフォーマンスが高いブランドです。

 

ダコタでもバッグは質を考えるとお得なアイテムだと思います。

プレゼントで喜ばれる?

無難に喜ばれるかと思います。

 

なによりもお財布に優しい価格帯で、質が高いアイテムをプレゼントができます。

 

知名度としてはレザーに興味が薄い方たちには低いかもしれません。

 

もし、知名度があって同じ路線が良いという方はイルビゾンテという世界的ブランドが良いかもしれません。

 

百貨店やモールなどで比較的簡単に手に入るというのがメリットの1つです。

どんなシチュエーションで使う?

普段使いで使い安いアイテムです。。

 

バッグは容量が比較的大きくとられています。そのため汎用性が高いアイテムが多くあります。

 

スーツなどフォーマルな場ではトートバッグなど使えるアイテムはあります。

 

クラシカルキュートなフォルムが多いため、プライベートで女性らしさをアピールできます。

 

カジュアルのように見えて、オトナらしさも感じるブランドです。

どんな歴史?どんな特徴?

ダコタの母体はプリンセストラヤという国内でも屈指のバッグメーカーです。

 

創業は1939年という80年を超える歴史があるブランドです。

 

あまり知られていないことではありますが、ダコタは比較対象にしていたイルビゾンテよりも長い歴史があります。

 

そういったしっかりした地盤があるため、ダコタは国内でも最も安心できるブランドの1つとされています。

 

現在の「ダコタと言えば本革」というイメージがつき始めたきっかけは2000年頃の話です。

 

イタリアの植物性の材料で鞣し(なめし)たレザーを導入し、

 

その後本格的に販売が始まりました。その12年後にバイヤーズ賞を獲得。

 

その後連続でバイヤーズ賞を獲得し、日本での知名度は急上昇しました。

 

ラグジュアリーブランドの分類ではありませんが、国内のレザーブランドとしては確固たる地位を会得しました。

 

ダコタなど、植物性で鞣し(なめし)たレザーはご購入頂いてから数ヶ月経年変化を起こし、そこからがダコタの価値が発揮されていくでしょう。

 

ダコタの中でもバッグは人気カテゴリーであり、バッグ部門でバイヤーズ賞を獲得するほどです。

 

容量を多く設計しているために贅沢にレザーを使用しています。しかしながら、価格帯は2万円台という

 

とてもコストパフォーマンスがよいブランドです。しかも、丈夫です。

 

現在ダコタのようなブランドは国内でも数多くあります。

 

その中でもしっかりとした地盤で横綱相撲を取り売上を作り続けているブランドです。

価格帯とデザインは?

「財布の紹介」

DAKOTA-Wallets-
ダコタ-財布-

大人度
カワイさ
高級感
手触り

ダコタの財布を3行で説明

女性らしいフォルムとオトナのデザイン。

革の風合いを感じやすい手触り

もちろん本革を使用。

ダコタの財布4選

 

 

2つ折り長財布 ラウンドファスナー長財布
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

ロゴの周りのスティッチが印象を柔らかくし、内側のツートーンのカラーコンビネーションが個性を感じます

ダコタの人気のデザイン。クラシックな枠に花柄を模し女性らしいクラフト感を生み出しています

 

 

がま口長財布 がま口長財布
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

革の風合いが感じやすくするために、大きめにメッシュをかたどったデザイン

ダコタが得意とする花柄の枠組みと、最近人気のがま口とのコンビネーション

 

 

 

2つ折り長財布 L字ファスナー長財布
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

 

 

ラウンドファスナー長財布 がま口2つ折り財布
この写真の詳細へ この写真の詳細へ
 
もっとダコタの財布を探す
Amazonで探す 楽天で探す
公式サイトへ

「バッグの紹介」

DAKOTA-Wallets-
ダコタ-財布-

大人度
カワイさ
高級感
手触り

ダコタの財布を3行で説明

バイヤーズ賞を何回も受賞。

大きさのわりに優しい価格

プライベートでかなり使える

ダコタのバッグ選

 

 

トートバッグ ショルダーバッグ
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

普段使いの実用性に特化したデザイン。しかし、そこに安っぽさはなくレザー本来の温かみをお与えてくれます

創業当時のクラシカルなデザイン。馬の蹄(ひづめ)型の金具がバッグ全体のデザインに落ち着きを与えてくれます

 

 

トートバッグ トートバッグ
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

見た目から柔らかさを感じさせるデザイン。クタっとした感じとレザーの高級感が良いギャップになっています

コットンと革の王道コンビネーション。革素材をアクセントに使う事でオトナの印象を追加してくれています

 

 

 

トートバッグ ショルダーバッグ
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

 

 

リュック トートバッグ/span>
この写真の詳細へ この写真の詳細へ
 
もっとダコタのバッグを探す
Amazonで探す 楽天で探す
公式サイトへ

「その他アイテムの紹介」

DAKOTA-Goods-
ダコタ-グッズ-

ダコタのグッズ4選

 

 

キーケース カードケース
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

バッグのチャームにもなるとてもキュートでユニークなキーケースです

カジュアルデザインが多いダコタ中で比較的しっかりとしたオトナの印象のカードケース

 

 

がま口長財布 がま口長財布
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

むき出しのメタルリングにレザーの温かみを与えることで、ぬくもりのあるキーケースになりました

高級レザーをふんだんに使った贅沢定期入れ。オトナらしさと女性らしさのコンビネーション

 

 

 

タバコケース パスケース
この写真の詳細へ この写真の詳細へ

 

 

キーケース パスケース
この写真の詳細へ この写真の詳細へ
 
もっとダコタのグッズを探す
Amazonで探す 楽天で探す
公式サイトへ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

 

安心できるしっかりとしたブランドと感じた方もいらっしゃるかと思います。

 

ダコタのデメリットとすれば、少しカワいいフォルムのデザインが多いかもしれません。

 

しっかりっとしたカチっと型にはまったかのようなスクエアなデザインが好みの方には向かないかもしれません。

 

しかし、植物性の鞣し(なめし)にも関わらずカラーバリエーションは多くあり、

 

コットンなど違う素材のコンビネーションも多くあるため、探してみれば必ず好みのデザインがあるかと思います。

 

また、全国の百貨店モールで必ず見ることができます。

 

 

このアパレル関係の消費が落ち込んでいる中、ここまでバイヤーに好かれているということは

 

それだけ人気があることを証明しているのではないでしょうか。

 

本革知名度もあり、価格も安い国内ブランドです。

 

一度手に持ってみてはいかがでしょうか。

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

最終更新日 2023年10月17日

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください